気になるキーワードを絞り込めます
ソファ
セラミックテーブル
ベッド
テレビ台
下駄箱 おしゃれ
センターテーブル
ローテーブルおしゃれ
無垢材テーブル
大理石テーブル
ホワイト天板テーブル
折りたたみ
丸テーブルセラミック
ターンテーブル
ソファ3人掛け
ソファ2人掛け
ソファ1人掛け
ダイニングテーブル
ソファベッド
ロールスクリーンの採寸方法
Roll screen measuring method
窓に合わせて正しい測り方で採寸しましょう。
STEP1
取付け方法確認
STEP2
サイズを測る
STEP3
値を入力する
STEP1
取付け方法確認
天井付け
・スッキリとした見た目。
・お部屋に圧迫感を与えない。
正面付け
・販売中の一部商品は対象外。
・取り付けるカーテンレールの強度、許容荷重をご確認下さい。
カーテンレール付け
・販売中の一部商品は対象外。
・取り付けるカーテンレールの強度、許容荷重をご確認下さい。
STEP2
サイズを測る
天井付けの場合
窓枠の内幅、
高さと奥行を測ってください。
①ご注文幅=窓枠内幅-1㎝
②ご注文高さ=窓枠内高さ
※1.窓枠内の奥行が6㎝以下の場合には取り付けることができかねます。
※2.窓が内側に開く場合には取り付けられないことを予めご了承ください。
正面付けの場合
窓枠の外幅、高さを測ってください。
①ご注文幅=窓枠外幅+10~15㎝
②ご注文高さ=窓枠外高さ+10~15㎝
ご注文高さ=窓枠外高さ(掃き出し窓の場合)
カーテンレール付けの場合
①カーテンレールの、左右の一番端にある、固定されたフックの穴(固定ランナー)の距離を測ります。
ご注文幅=測ったカーテンレールの横幅
②ランナーの穴下から窓枠までの高さを測ってください。
ご注文高さ=測った高さ+10㎝
※カーテンレールに取り付ける場合には製品重量にご注意ください。
※つっぱり式に変更すると、レール付け用具は付属しません。
製品幅について
ご購入前に必ずお読みください
生地幅は製品幅より3.8㎝程短いので、窓の両側にちらりと光を漏らす可能性がございます。
STEP3
値を入力する
STEP.2で計算後の数値を横幅と高さを商品ページ下部にあるかごに入力します。
ロールスクリーンの操作方法・操作位置を選び

商品の紹介ページからお好みの操作方法をご指定ください。
*商品により記載内容は異なります
チェーン式に場合、 製品を室内側から正面に見て操作位置を
「左操作」・「右操作」
ブラインドの操作方法・操作位置を選び

立ったままで操作できる。
操作が簡単で、お好みの高さに無階段で調節できる。


製品を室内側から正面に見て操作部の位置をご指定ください。
つっぱり式選択可能(追加料金)

つっぱり式なのでネジ止め不要!
穴を開けずに簡単に取付けが可能です。
*サイズの採寸方法は天井付けと同様。
*一部の商品だけ、別料金追加。
HOT ITEMS
公式SNS
SNS 最新情報、お得なキャンペーンはSNSで発信しています。
営業日カレンダー
2025 10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025 11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
営業時間
: 休業日

午前中:10時~13時

午   後:14時30分~18時

休   み:土日祝日、店休日

企業情報 | 特定商取引法に基づく表記 | プライバシーポリシー |
ご利用ガイド
Copyright© 2013-2025 はんこプレミアム(株)
All Rights Reserved
トップへ